2016.06.06 通常の三倍に憧れる
こんにちは。
先日はモルディブに行ってきました。
素晴らしい景色ですね。インド洋に浮かぶ島国で赤道にも近いだけあって
とっても良い陽気!でも一年の半分は雨季になるので旅行などで向かうときは
注意が必要です。
かくいう私はダイビングも水上スキーもフィッシングもしておりません。
っていうか無理。僕の旅行はもっぱらGoogleEarth&ストリートビューだもんで。
画面の中に飛び込みたいYo!次回はタイのピピ島あたりに行ってみようかな。
©Google
そんななか、隠岐出張から戻ったスタッフより面白い話が。
「島内の案内をされている時にガンダムの効果音が聞こえた」とのこと。
ちょっと何を言っているのかわからない。
西ノ島には野生のガンダムがいるのだろうか。
あ、アッガイとかジュアッグ、ビグロとかならいそうな気がする。
おそらく鳥の鳴き声かと予測を立てて調べました。
貴重な時間の中でね。スタッフ一生懸命探しました。
そしたらね、その鳥、見つかりましたよ。
<フリー素材>
その名もアカショウビン。奇しくも赤。彼専用の赤であります。
気になる鳴き声は…「キュロロロロロロロロ~キュロロロロロロロロ~~…」
本当、もうね、分かる人にしかわからないのですがホワイトベースの警戒音と
ニュータイプの効果音を足して割ったような感じ。確かにかなりのガンダムでした。
12秒あたりから聴けます。
その他、独特の特徴のある隠岐諸島では、多くの植物や生き物を発見することができます。
美しく魅力のたくさんあるこの場所と、どのようにお付き合いしていけるのか楽しみですね。
by Yuto Mastumiya