島根県松江市のホームページ制作/名刺制作・SEO対策・作成・チラシ制作・デザイン・映像制作の松江の吉田写真堂PAGE TOP

2019.05.08 出雲北山を日御碕まで歩いてみた

Pocket

こんにちはデザイン部星野です。

みなさんGWはいかがでしたでしょうか?

天候にも恵まれてお出かけ日よりでしたね!

私もハリきって出雲市にある北山連峰を歩いてきましたー!

そう、下の右👇(旅伏山)から左👇(日御碕灯台)までを…!

今回歩いた距離は約23キロ!

そして里山ならではのアップダウンがこちら…↓

もう途中から登っているのか下っているのか分からなくなりました笑

ここいらをトレイルランニングをする人から聞いた話だと

彼らは周りの林道なんかを利用しながらこの倍を走るんだそうですよ…

あぁなんて恐ろしい…😨人間じゃないわ…

最後は眠さと体力勝負という感じでしたが

なんとかゴールできました…。

ゴール直後に食べたイカ焼きは絶品。

北山完全攻略キブンで望んだ北山縦走でしたが

しばらくおなかいっぱいです!

 

▼全部書ききれないのでところどころの写真を載せてみます。

 

 

頑張ってのぼって眺める風景はいつも最高で、疲れも一気にふきとびます。

右側は弥山山頂から。

幽霊茸というきのこ。ずっと花だと思っていました。

 

山の中には昔使われていた道もたくさんあります。

これは昭和の初めくらい?でしょうか。

日御碕と大社への道をつないだぞ!という証らしい。

その道をつないだ人の名前は「山男」とペンネームっぽく彫ってありました。

 

なかなかこの角度で見ることがなかった島根で一番なが~い海岸。長浜海岸。

山裾の方にちーーーーっさく弁天島が見えます。

 

画面中央が日御碕となっております。

ここにくるともう疲れて足が取られて、

この先にあった高尾山山頂にたどり着いたとき泣きました笑

カラダに水分ぬけすぎたのか涙めっちゃショッパかったです。

 

 

おまけ

鳥の声と新緑の天国

撮ってる余裕の無さがうかがえます。笑

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😃❤

|